私は生徒たちとのコミュニケーションを大切にしています。あいさつだけで終わらずに学校の授業のことや、たわいもないこ...
TsLabでの授業は予習で進めていってます。最近入塾した生徒が、「塾で先に習ってたから学校の授業めっちゃわかった...
個別指導TsLabおおわだ研究所に入会していただいたご家庭から「定員制をとっているところに惹かれました。お金が一...
個別指導塾は生徒に合わせて授業を進めることができます。ということは、私たちは生徒のことを知らなければいけません。...
TsLabの授業では必ずノートを使用します。テキストに直接書き込むのではなく、ノートに問題、答えやまとめを書いて...
「どんないろがすき」の歌で、「どんないろ~がすき?(あか)あかいいろ~がすき」という歌詞があるのですが、息子は「...
毎日息子に幼稚園何が楽しかったと聞いてるのですが、ここ4日連続で「おかし食べたこと」と言っている今日この頃です。...
TsLabおおわだ研究所では小学生もがんばっています。写真は1対1の状態です(笑)時間帯によってはこんな感じの授...
私が滑り台を滑ると「おそっ!」と言ってくる息子がいる今日この頃です。本日は外から見たTsLabおおわだ研究所の写...
最近息子はお風呂をママと入ると言って一緒に入ってくれない今日この頃です。3月も終わりに近づきました。実はTsLa...