私が心がけていることの一つにあいさつがあります。生徒が塾にきた時に「こんにちは!」帰る時には「さようなら!気をつ...
年が明けましてTsLabの中3生は完全に受験モードに入っております。今年の中3生はTsLabおおわだ研究所だけで...
新年あけましておめでとうございます。今年も生徒たちの成績向上、志望校合格に向けて全力でサポートしていきます。通っ...
TsLabの年末年始の休校日のお知らせです。TsLabでは12/29(木)~1/3(火)まで休校となっております...
保護者の方が家で勉強を教えようとするときに、習ってたやり方と違うと思ったことありませんか。今日はこの現象について...
塾に来ている生徒たちのやる気を出すためには何が必要でしょうか。大前提として、勉強に対して全くやる気がなければまず...
今回も生徒との話です。中3生と進路の話になりました。本人は専願でいきたいのですが、親御さんは併願にしなさいと。本...
先日中1生の英語の指導をしました。そして、何を隠そう私は中学時代、英語が苦手でした。先日の授業でなぜ英語が苦手に...
なぜ教室の中の雰囲気にTsLabおおわだ研究所はこだわっているのか。実は今までたくさんの個別指導塾の話を聞いたり...
飲食店を経営している友人と話する機会がありました。そのお店でご飯を食べたこともあるんですが、本当においしいです。...