T'sLabのいいところ。 | 駅チカで通いやすく、カフェのように落ち着いた空間で伸び伸びと学習できる西淀川区の個別指導塾です。

ブログ

  1. 西淀川区の個別指導塾なら【T's Lab】トップ
  2. ブログ
  3. T'sLabのいいところ。

T'sLabのいいところ。

本日は「T’sLabの良いところ ~学校を休んだら編~」について話します。

 
最近は落ち着いてきてますが、少し前はインフルエンザや風邪などが流行ってまして、

学校や塾を休んでいた子どもたちもちらほら。
 
T’sLabにもインフルエンザで学校を数日間休んだ生徒がいました
当然、塾も休んでいました。
 
1週間がたち、体調が回復して、塾に来た時です。
 
「先生やばい。学校休んでいる間に新しい単元に入ってしまって全然わからへん」と。
 
それを聞いて本来進めようとしたカリキュラムを急遽変更。
生徒がわからないという単元を行いました。
 
進めていくと生徒も「そういうことか」と理解でき自分でも解けるようになって一安心。
「T’sLabきててよかったわ」と言っていました。
 
この出来事はよくよく考えると、個別指導塾だからできることなんですね。
集団塾ではこの対応はできなくて、
もっと言うと、個別指導塾の中でも、カリキュラムがガチガチで決まっているところでもできません。
 
臨機応変に対応できるT’sLabだからこそ可能なことだったのです。
 
カリキュラム通りに進めることも大事ですが、
生徒のわからないをなくし、学校の授業に安心してついていけることも重要です。
 
臨機応変に対応できる個別指導塾T’sLabに興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。
 
 
個別指導塾
T’sLab

つかもと研究所・おおわだ研究所

BACK

pagetop