子どもに合った塾。 | 駅チカで通いやすく、カフェのように落ち着いた空間で伸び伸びと学習できる西淀川区の個別指導塾です。

ブログ

  1. 西淀川区の個別指導塾なら【T's Lab】トップ
  2. ブログ
  3. 子どもに合った塾。

子どもに合った塾。

今たくさんの個別指導塾があります。

その中にはほめて伸ばすタイプもあれば、厳しく、いわゆる体育会系のようなタイプもあります。

 

その室長や塾の理念・考えの中での指導方針なので、どっちの方がいいとかではなく、

どちらにも良し悪しがあるでしょう。

 

厳しい指導の塾では、

叱られることで学習に対する態度を改めるきっかけになったり、

だらけがちの生徒には効くかもしれません。

他にも、忍耐力や耐性がつくと言われています。

 

ただやっぱり、T’sLabはほめて伸ばす指導で子どもたちの目標の実現をサポートしていこうと心に決めています。

 

ほめて伸ばす指導は、

何より自信を育むことができます。

さらに、失敗を恐れずに挑戦できる環境を作り、学ぶ楽しさや達成感などのポジティブな感情を勉強に持ってもらいたい。

それが、成績向上や志望校合格につながっていくと信じています。

 

先日体験してくれた中3生がいます。

その子はT’sLabともう一つの塾で迷っていて、

結果もう一つの塾にいくことになりました。

 

「T’sLabの授業はとても楽しかった。

もう一つの塾はとても厳しかった。

自分に甘いので、受験終わるまでは厳しい塾の方がいいと思いました。」

 

この考えはとても素晴らしいと思います。

塾選びはたくさんある塾の中でできるだけ自分に合った環境を見つけることが第一です。

自分をしっかり持っているこの子は必ず志望校に合格してくれるでしょう。

 

ちなみにこのお子さまはこんなことも言ってくれていました。

「受験が終わって高校になったら、やっぱ勉強は楽しい方がいいのでT’sLabに通いたい」と。

 

その考えも素晴らしいと思います。

いつでも待ってますね!

受験頑張って!

 

 

個別指導塾

T’sLab

つかもと研究所・おおわだ研究所

 

BACK

pagetop