今回の中間テストで成績が上がった生徒の話。 | 駅チカで通いやすく、カフェのように落ち着いた空間で伸び伸びと学習できる西淀川区の個別指導塾です。

ブログ

  1. 西淀川区の個別指導塾なら【T's Lab】トップ
  2. ブログ
  3. 今回の中間テストで成績が上がった生徒の話。

今回の中間テストで成績が上がった生徒の話。

中間テストが終わりました。

 

T’sLabでは中間テストの振り返りが終わり、すでに期末テストに向けて授業を進めています。

 

中間テストでの結果を活かして次の期末テストでさらなる点数UPを目指していきます。

(中2生で数学100点取った生徒がいました)

(中1生は初めのテストでもあり90点以上連発です!)

 

今回はたくさんの成績向上者の中からおおわだ研究所の高2生のお話をします。

 

この生徒は中2から通っていて(おおわだ研究所の初期から)、高2になった今も

T’sLabおおわだ研究所でがんばっています。

 

今は数学を受講しているのですが、中学の時から数学は苦手でした。

中学時代は50点、60点このあたりをうろうろしている状態でした。

(点数は上がっていますが…)

 

高校になっても数学が不安とのことで引き続きT’sLabおおわだ研究所に残りました。

 

で、高校になると徐々に成果が見え始め70点台をちらほら取り始めました。

(本人も数学がわかってきたと自信をつけ始めました)

 

そして、今回高2の中間テストですが、なんと94点!!

94点です!

過去最高点数をたたき出しました。

 

高2になって過去最高点をたたき出すっていうのも粋ですよね。

 

本人もすごく喜んでいました。

 

ここで思うことは、今は苦手でもいつか苦手を克服することはあるんです。

そのためにはとにかくコツコツとやり続けることが大事なんです。

 

実は私も中学時は英語が苦手でしたが(50点ぐらい)、高校になってから点数が伸びました(80点ぐらい)。

 

どっかでばらばらだった内容が一本の線につながって「そういうことか!」と気づくことがあります。

英語や数学は積み重ねの科目と言われているので、つながっていることがわかれば今までのことも理解できてきます。

 

何度も言いますがそうなるためにやり続けることが大切です。

あきらめずに続けることの大切さを教えてくれた生徒の話でした。

 

そんな個別指導T’sLabおおわだ研究所に興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

個別指導塾

T’sLab

つかもと研究所・おおわだ研究所

 

BACK

pagetop