うまくいかないことがあると窓の外を眺めて気持ちを落ち着かせる息子がいる今日この頃です。
本日も講師の採用面接で伝えていることについてお話します。
3回目になりますね。
結果を出すことについて、個別指導塾の講師の大変さについてをお話しした次3つ目は、
「プロの講師について」です。
この話をするときに面接者にする質問は、
「社員とアルバイトの違いは?」です。
この違いは細かいことを言えばたくさんあります。
私が考えるこの違いは、社員はその道のプロでアルバイトはプロではないということです。
(この理由は面接者に説明するのですが今回は省きます…)
質問の回答を聞いてから、私が語り始めます。(笑)
T’sLabおおわだ研究所の講師の雇用形態はアルバイトです。
でも、求められることはプロの講師です。
例えば、社員の講師とアルバイトの講師が並んでいたとします。
これは周りから見たら同じ講師です。
なので、雇用形態とか、社歴とか、年齢とか、学歴とか、一切関係ありません。
みんな同じT’sLabおおわだ研究所の講師です。
だから、例えば、今日初めての授業だから緊張するとか、大学生だからどうとか、年齢がどうとか
T’sLabおおわだ研究所の講師になるとそのような言い訳は一切できなくなります。
授業料は講師によって変わるものではありません。
どの講師もみんな同じ授業料を頂いています。
だから、授業が1回目であれ100回目であれ結果の出るT’sLabおおわだ研究所の授業をしないといけません。
この教室に入ると大学生ではありません。
プロの講師です。
だから、言動や振る舞いも大人の見本としての行動をしないといけません。
こんな話を面接者に伝えます。
(医者に診察するの今日が初めてやねんとか言われたらめっちゃ不安にならへん?とか聞きます(笑))
今回採用面接時に伝えることを書いたのは、大学生の講師って大丈夫という心配を持たれている方がたくさんいるのではないかと思ったからです。
正直、中には面接時に生徒のためじゃなく、お金のためにきたなと思う大学生もきます。
でも、本当に子どものことを考えて勉強の楽しさを伝えたい、子どもに喜んでもらいたいという想いをもって面接に来る大学生もたくさんいます。
そんな大学生が生徒や保護者から感謝されるようになるのは室長の腕にかかっていると思っています。
生徒はもちろん、講師の人生も背負うのが室長の使命です。
T’sLabおおわだ研究所にかかわるすべての人に笑顔になってもらえるようこれからも努力し続けていきます。
出来島駅近くの個別指導塾
T’sLabおおわだ研究所
室長